Fractal summerizer
同じ入力で違うプロンプトの出力
無限に応用できそう
絵とかも楽しそうだ
要約・詳細レベルの線形の違いもだし
全く違う立場で語らせてもいい
その中で切実に必要な課題は何だろう
汎用的すぎて逆に悩む
PFerになりたいわけじゃないだろうし
いや、そこで特許抑えられたらそれでもいいのか?
目的は何だろう
そこはいい
文脈を知らないgpt, ragでちょっと知ってるgpt,全文をナレッジで持ってるgptとか
切実な課題ではない
まず自助、普段からの不満への感度が低いtsuzumik.icon 生成AIがうまく使えないの、試行錯誤が発散して収束・前進しないからというのがあった
試行を加速させるのは有益なわけだ
単純に、課金を代替して全AIに同時に聞いて返すPFは需要があるかも
いちいち最新を追うのもめんどいだろうし
対話式だとずれてっちゃうか
要約はショットだから使いやすいのかな
安いモデルで大量に案出させて、人間が選抜して、高いモデルに清書させる ホワイトボードと同じくらいには売れるはず
scrapboxそうなってくれんかな
誰かデファクトとってくれ